節分に向けて、各クラスでお面とます作りを行いました。
豆まき当日は、朝から
「豆まきパワー!」
「鬼くる?(ドキドキ)」
「豆まきする!」
と意気込んでいるお友達がたくさん!
昼食を食べ、お面をつけるとますます楽しみな気持ちが増していました😊
準備して園庭に出ると、大きな口をあけた鬼が3体いました!!
実はこの鬼のシマ模様は、みんなでつけたもの。
「怖くないよ〜」
「可愛い〜♡」
「笑ってるね!」
と親近感を持って近寄る子もいました。
豆まきを行うにあたり、当日鬼役をやりたい子をもも組で募集しました♪
6人が立候補し、当日に向けて自分用の衣装と金棒作りを行いました。
みんなで豆まきの歌を歌い、
新聞紙で作った豆や、各々の枡に入った福豆を
「鬼は外!福は内!」
のかけ声に合わせ投げました。
これで悪いものを追い出すことができたのではないでしょうか︎。
今年も一年健康で幸せに過ごせますように…!
保護者の皆様、お越しくださりありがとうございました😊
Comments